「ゲーム中毒」でも成績は上がります!

 

 

私は小学生・中学生・高校生と、ゲーム中毒でした。

塾講師としてのメガネのイメージは大切にしてはいますが、実はゲームのしすぎで目が悪くなっただけ(汗)

 

小学生のころは、1日3〜4時間、休日は10時間ほどゲームに向かっていました。

熱が39度あって学校を休んだ日も、こっそりゲーム。

あまりにもゲームに夢中な私を心配した母がゲーム機を隠しても、「母さんが隠す場所はきっとあそこかあそこだろう」と当たりをつけ、30秒で発見してしまいます。

テストの点数はだいたい90点以上。悪くても80点は下回りませんでした。

 

中学生になっても、学校の授業が終わってからは

部活 → 帰宅 → ゲーム → 夕食・お風呂 → ゲーム → 就寝

という流れで生活しており、宿題なんかそっちのけでゲーム三昧の日々でした。

ちなみにテスト週間に勉強はせず、ゲーム中心の生活を送ってもいました(汗)

卒業時の内申点は9教科合計で27(評定平均は3)。

定期テストの順位は、最高で433人中15位。最低で433人中133位です。

 

高校生になってからは、さすがにゲームばかりでは勉強についていけないのと、「ちょっと予習くらいはしておこうかな」という軽い思いつきで、1日に3時間くらいは予習に当てていました。

でも、寝る前には必ずゲームをしていましたし、休日はやっぱり10時間ほどゲームをしていました。

卒業時の評定平均は4.3。偏差値は総合で65前後(英語以外は70前後)。

定期テストの順位は、常に上位1ケタです。科目によっては3年間不動のトップでした。

 

こうしてみると、実はゲームだけが成績ダウンの原因ではないようです。

今どきで言えば、スマホや動画だけが成績ダウンの原因ではない、と言えます。

 

私自身の結果をもとに、取り組んでいたことを表にしてみました。

 

小学校時代は、学校の授業を真剣に聞いて、「授業中だけで覚えきる!」というつもりでした。

中学校時代は、小学校時代の流れで、授業だけは真剣に聞いていましたが、宿題やテスト勉強をしなかったために、成績がついてきませんでした。

高校時代は、小中学校の流れで授業を真剣に聞くことに加え、予習主体の勉強をし、テスト勉強も全力でやっていたため、成績がついてきました。

 

「ゲームをやり続けている」「授業内容も含めて先生のモノマネができるレベルで授業を真剣に聞く」という条件は崩さず、勉強への取り組みだけを変化させたのが、私の学生時代だったと言えます。

 

ゲームをやっているかやっていないかではなく、やることをやっているかどうかで成績は全く別物になります(当たり前のことではありますが・・・・苦笑)。

 

問題は、「やるべきことをきちんとやるために、自分の意思の力だけで机に向かえるか?」です。

また、もし自分の意思の力だけで机に向かえないなら、「いつでも自分を集中させられる場所があるか?」も大事です。

 

元・ゲーム中毒の人間として言うなら、自分の意思だけで机に向かえない時期は、ゲームというものが存在しない時間や空間を意図的に作って、そこに身を置かなければ、机に向かうことが不可能だったという感覚があります。

 

また、実際にアメリカのテキサス大学オースティン校での研究によると、「スマホが手元にある場合と、スマホが隣の部屋にある場合では、集中力や認知能力に明らかな差が出た」という研究結果もあります。

 

この経験からくる感覚と、最新の研究結果から分かるのは、勉強中にはスマホやゲームとは距離をおいたほうが良いということです(あなたもきっと同じ感覚ですよね!)。

 

後成塾が、毎日通えて、学校の課題を使って、予習スタイルの勉強ペースをつかむというカリキュラムにしているのは、塾長である私自身のゲーム中毒の経験から導き出したものです。

ここに最新の研究結果を踏まえて考えると、後成塾はスマホやゲームから毎日距離を置く機会を作っている点で、特に「ゲーム中毒」「スマホ中毒」のお子さんに効果が大きいということです!

 

あなたのお子さんは、ゲーム中毒(あるいはスマホ中毒、動画中毒)ではありませんか?

もしも何らかの中毒だった場合、ぜひゲーム(スマホ、動画)から距離を置けるよう、工夫してあげていくださいね!

 

期末テストまで1ヶ月を切りました!

あなたのお子さんも、きっと机に向かうことができるようになります!

「がんばりたい!」「がんばらせたい!」と思うなら、平日毎日、リアルでもオンラインでも通塾できる後成塾で、ゲームやスマホから距離をおいた勉強をすることをオススメします!

 

ご入塾前に、まずは私にご相談いただき、現在の状況を聞かせてください!

 

お子様への“内申点アップ請負人”からのメッセージ!

・「無料個別カウンセリング」当日までの成績や生活面のことは絶対に責めません。
・ 課題点を見つけ出すだけでなく、改善方法もお伝えします。
・ 重々しい感じではなく、楽しく話しますので安心してくださいね!

 

ご相談は予約制です。

ご入塾をご検討の場合「無料個別カウンセリング」をお申込みください!

リアルでもオンラインでも可能です!

(今お通いの塾に通いながら、セカンドオピニオンとしてスポット的にご相談をされる場合は「内申点カウンセリング」をお申込みください)

 

あなたからのご相談、お待ちしています!

 

 

 

 

双方向オンライン指導でも、対面指導でも、

学校の課題が進む!自分から毎日机に向かう!

「うちの子も、机に向かってほしい!」

そんなお母さんは、まずご相談ください!

 

↓↓  このボタンを押してください! ↓↓
↓↓   (メールアドレスの入力間違いにご注意ください)   ↓↓
オンラインをご希望の方は、その旨をご記入くださいね!

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

後成塾の指導の様子をご覧ください!

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

“内申点アップ請負人”書籍第2弾!

全国書店にて絶賛発売中!

発売後46重版決定!

星野書店 近鉄パッセ店さん 新刊ランキング1位!(2022/7/16)

ダイヤモンド・オンライン掲載!

(記事はこちら → 高校受験で内申点を「1学期間で爆上げ」した親子がやった意外な対策とは

『週刊ダイヤモンド』2022年8月6・13日合併特大号 ブックレビューに書評掲載!

三省堂書店 名古屋本店さん 学習参考書ランキング1位!(2021/8/2)

 

『高校受験「内申点」90日でアップさせる本』(青春出版社)

Amazonからも注文ができます! → ご注文フォーム

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

東海テレビ「ニュースOne」

「ユースク」のコーナーで

後成塾のことが放映されました!

(放映された動画はこちらからご覧いただけます!→ https://www.tokai-tv.com/yourscoop/

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

中日新聞「ユースク」のコーナーに

後成塾のことが掲載されました!

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

来年度(令和6年度)の残席数
新中3(現中2)・・・・ あと1名
新中2(現中1)・・・・ あと3名
新中1(現小6)・・・・ あと6名
新小6(現小5)・・・・ あと7
新小5(現小4)・・・・ あと3名

新小1〜新小4(現年長〜現小3)のご入塾については、ご相談ください。

 

内申点アップ情報を毎日無料で配信!
ご登録コチラから!
↓↓↓

 

 

双方向オンライン指導でも、対面指導でも、

学校の課題が進む!自分から毎日机に向かう!

「うちの子も、机に向かってほしい!」

そんなお母さんは、まずご相談ください!

 

↓↓  このボタンを押してください! ↓↓
↓↓ (メールアドレスの入力間違いにご注意くださいね!) ↓↓
オンラインをご希望の方は、その旨をご記入ください!

 

 

 

後成塾塾長 桂野智也の書籍、全国書店にて絶賛発売中

発売後4ヶ月半1万部突破(4刷)

Amazon「中学生の高校受験」カテゴリでベストセラー1位!(2021/6/17調べ)

三省堂書店 名古屋本店さん 学習参考書ランキング1位!(2021/6/24調べ)

らくだ書店 本店さん 新刊ランキング1位!(2021/6/24調べ)

読売新聞 愛知県版 週間ベストセラー総合1位(2021/6/11〜17)

『ダイヤモンドオンライン』掲載!

(記事はコチラ → 高校受験は「内申点アップ」が9割!親が誤解している常識と対策

『週刊ダイヤモンド』2021年7月31日号 ブックレビューに書評掲載!

『東洋経済オンライン』に2回掲載!

(記事はコチラ → 字が汚い子どもほど「先生の印象が悪い」納得理由

(記事はコチラ → 成績はいいのに「内申点が低い子」に足りないもの

 

『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)

Amazonからも注文ができます! → ご注文フォーム

 

 

私の想いを語らせていただいた動画も、是非ご覧ください!

夏イベント
無料個別カウンセリング
無料メール塾
オンライン
虎の巻
実績
講師募集
0533-85-7500
0533-85-7500