やる気が全然ない・・・・でも大丈夫!
「子どものやる気が全然ないのですが、大丈夫でしょうか・・・・」
そうやって申し訳なさそうにお問合せをいただくことがあります。
親御さんのつらさはとても良くわかります。
「今のようにやる気のないままで放っておくと高校進学が危うくなる・・・・」
「でも、あまり自分が言い過ぎてしまうと、逆効果になってしまうのではないだろうか?」
そんな葛藤を抱えながら、お子さんのやる気が出るまで、あるいはお子さん自身でこのままではマズイと気づくまで、耐え続けてこられたのでしょう。
本当に大変でしたね。
もうお1人で抱えなくて大丈夫です!
今、やる気がなくても、現状をきちんとお子さんに把握してもらい、改善をうながし、日々の勉強習慣や生活リズムの改善のために行動をしようと思ってもらうのは、私たち“内申点アップ請負人”の最初の仕事だからです。
ほとんどの場合、後成塾にご入塾いただく前に、お子さんに気づいてもらい、行動のキッカケまでをつかんでいただいています。
さらに入塾後には、実際に勉強をする場所として、毎日後成塾に通ってもらうこともできます。
こうしてお子さんが自分を変えようと努力をし始めているとき、私たち大人が、子どもたちのためにちょっと冷静になって考え直さなければいけないことがあります。
勉強が苦手なお子さんは特に、学年が大きくなればなるほどほめられるという経験が、どんどん少なくなっていきます。
「先生」や「お父さん」「お母さん」から、よくできたことをほめてもらった経験が驚くほど少ないのです。
私は、学校の先生でもなければ、塾生さんたちの親御さんにはなれません。
しかし、だからこそ、より客観的に子どもたちを見ることができるので、良いことは良い、悪いことは悪いとお子さんに伝えるのも、より冷静により客観的に伝えることができます。
ですから、入塾初期より成長したと思えば、そのままストレートに「成長した」ことを子どもたちに伝えるのです。
たとえその成長が「先生」や「お父さん」「お母さん」からは頼りないほどの小さな成長であっても、子どもたちと一緒に喜びを共有しています。
ただでさえ自信を喪失してしまって、勉強から目を背けてしまっている子どもたちに、「そんなのはできて当たり前」と切り捨ててしまうことは、私にはできません。
「ダメなことはダメ」という代わりに、良くなったこともきちんと直接子どもたちに伝えて認められる、肯定されるという経験をさせてやりたいのです。
私自身も、子ども時代に認められ、肯定される経験が少なかったためずいぶんひねくれた子ども時代を過ごしました(苦笑)。
そしてその結果、人生で味わう必要のない回り道をしてしまうことにもなりました。
せめて教え子たちにはそんな回り道をせず、認められる喜びを知ってほしい。
自分が肯定される場所があるという「当たり前」を知っていてほしいのです。
だからきっと、後成塾の子どもたちは勉強がつらくて、つまらなくても、後成塾に来れば勉強をすることができるんだと思います。
仕事の役割の1つとして、子どもたちに耳の痛いことを言わなければならないその代わりに、いつまでも子どもたちのがんばりを肯定する場所として、在り続けたいと思います。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
内申点が7アップし
副教科が全科目アップしてしまう
「内申点カウンセリング」
日時や実施形式(対面orオンライン)は、柔軟にご対応いたします!
お申込みはこちらのフォームから!
https://maroon-ex.jp/fx87078/naishin
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
双方向オンライン指導でも、対面指導でも、
学校の課題が進む!自分から毎日机に向かう!
「うちの子も、机に向かってほしい!」
そんなお母さんは、まずご相談ください!
↓↓ このボタンを押してください! ↓↓
↓↓ (メールアドレスの入力間違いにご注意ください) ↓↓
オンラインをご希望の方は、その旨をご記入くださいね!
令和7年度の残席数
中3・・・・ 残席なし
【「なんとかしたい!」「自分を変えなきゃ!」というあなたは、お電話(0533-85-7500)からご相談ください】
中2・・・・ あと1名
中1・・・・ あと5名
小6・・・・ あと3名
小5・・・・ あと6名小1〜小4のご入塾については、ご相談ください。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
TikTokをはじめました!
https://www.tiktok.com/@user5667216339972?_t=8lXecTty0dk&_r=1
これから徐々に動画を上げていきます!
ぜひフォローをお願いします!
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
後成塾の指導の様子をご覧ください!
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
“内申点アップ請負人”書籍第2弾!
全国書店にて絶賛発売中!
発売後46日で重版決定!
星野書店 近鉄パッセ店さん 新刊ランキング1位!(2022/7/16)
ダイヤモンド・オンライン掲載!
(記事はこちら → 高校受験で内申点を「1学期間で爆上げ」した親子がやった意外な対策とは)
『週刊ダイヤモンド』2022年8月6・13日合併特大号 ブックレビューに書評掲載!
三省堂書店 名古屋本店さん 学習参考書ランキング1位!(2021/8/2)
『高校受験「内申点」を90日でアップさせる本』(青春出版社)
Amazonからも注文ができます! → ご注文フォーム
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
東海テレビ「ニュースOne」の
「ユースク」のコーナーで
後成塾のことが放映されました!
(放映された動画はこちらからご覧いただけます!→ https://www.tokai-tv.com/yourscoop/)
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
中日新聞「ユースク」のコーナーに
後成塾のことが掲載されました!
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
内申点アップ情報を毎日無料で配信!
ご登録はコチラから!
↓↓↓
双方向オンライン指導でも、対面指導でも、
学校の課題が進む!自分から毎日机に向かう!
「うちの子も、机に向かってほしい!」
そんなお母さんは、まずご相談ください!
↓↓ このボタンを押してください! ↓↓
↓↓ (メールアドレスの入力間違いにご注意くださいね!) ↓↓
オンラインをご希望の方は、その旨をご記入ください!
後成塾塾長 桂野智也の書籍、全国書店にて絶賛発売中!
発売後4ヶ月半で1万部突破(4刷)!
Amazon「中学生の高校受験」カテゴリでベストセラー1位!(2021/6/17調べ)
三省堂書店 名古屋本店さん 学習参考書ランキング1位!(2021/6/24調べ)
らくだ書店 本店さん 新刊ランキング1位!(2021/6/24調べ)
読売新聞 愛知県版 週間ベストセラー総合1位(2021/6/11〜17)
『ダイヤモンドオンライン』掲載!
(記事はコチラ → 高校受験は「内申点アップ」が9割!親が誤解している常識と対策)
『週刊ダイヤモンド』2021年7月31日号 ブックレビューに書評掲載!
『東洋経済オンライン』に2回掲載!
(記事はコチラ → 字が汚い子どもほど「先生の印象が悪い」納得理由)
(記事はコチラ → 成績はいいのに「内申点が低い子」に足りないもの)
『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)
Amazonからも注文ができます! → ご注文フォーム
私の想いを語らせていただいた動画も、是非ご覧ください!