メール塾
  • 内申点アップ請負人、後成塾とは
  • 保護者の皆様の声
  • 塾生の合格実績
  • 合格ストーリー
  • 費用&カリキュラム
  • 公立高校入試、当日点の取り方
  • 内申点を上げる方法
  • なぜ、どのような子でも内申点が上がるのか?
  • 卒業生からのメッセージ
  • 無料メール塾
  • 塾長ブログ
  • よくある質問
  • お問い合わせ

豊川市の後成塾

講演・セミナー
メディア出演の
ご依頼
お問合せ
アクセス
無料体験
個別相談
内申点アップ請負人後成塾 内申点12からの愛知県公立高校合格メソッド
  • 内申点アップ請負人とは
  • 保護者の皆様の声
  • 塾生の合格実績
  • 費用&カリキュラム
  • よくある質問
内申点アップ請負人とは 保護者の皆様の声 塾生の合格実績 費用&カリキュラム よくある質問 無料体験・個別相談 お問合せ・アクセス 塾長ブログ 成績アップ虎の巻 講師募集 過去の講演・セミナー実績

塾長ブログ

  1. HOME
  2. 塾長ブログ
2025年3月31日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 guest オンライン校

後成塾は今日から令和7年度スタート!

    後成塾は今日から令和7年度がスタートしました! 特に中学生には「中学生オリエンテーション」として、新年度だからこそ伝えたい内申点アップの真骨頂を伝授する予定です!   そしてやはり、 […]

2025年3月30日 / 最終更新日 : 2025年3月26日 guest 保護者の皆様・卒業生の声

【保護者の皆様の声】なんと内申点4アップ!あの点数でこの内申とは!

    なんと内申点4アップ! あの点数でこの内申とは! こんだん会に行ってきました。 なんと!内申点4あげてきました˚✧₊びっくり!(◎_◎) テストの点数がいまいちでも、先生はテスト以外の所をちゃ […]

2025年3月29日 / 最終更新日 : 2025年3月26日 guest 保護者の皆様・卒業生の声

【保護者の皆様の声】数学の内申点が初めて3になった!

  数学の内申が初めて3に! 目標校に向かってファイト! 数学の内申が初めて2→3にUP!!このままガンバレ。 保体も3→4にUP!!しました。 あとは、社会と理科に力を入れて、夏休み、目標校に向かってファイト […]

2025年3月28日 / 最終更新日 : 2025年3月26日 guest 保護者の皆様・卒業生の声

【保護者の皆様の声】月曜の塾長講義、母の私も楽しみです!

    月曜の塾長講義、 母の私も楽しみです! 月曜日の塾長講義、母も楽しみに聴いています。 今週(のテーマ)の予習について、娘に予習アイテムについてきいてみました。 本人、スラスラとこたえたので、あ […]

2025年3月27日 / 最終更新日 : 2025年3月26日 guest 保護者の皆様・卒業生の声

【保護者の皆様の声】後成塾に出会えてよかった!

    後成塾に出会えてよかった! 今日で(後成塾を)卒業します。 初めてお会いした時に通知表を見ながら熱くなられた桂野先生を思い出します。 やる気はあるのですが・・・とお願いしてから徐々に後成塾モー […]

2025年3月26日 / 最終更新日 : 2025年3月26日 guest テストの点数を上げるには

春期講習、最終日!

    春期講習が最終日となります! 小学生は「小学ぜんけん模試」を、中学生は「愛知全県模試」を、それぞれチャレンジする日でもあります!   模試は、愛知県公立高校入試の傾向に沿ったものです […]

2025年3月25日 / 最終更新日 : 2025年3月25日 guest テストの点数を上げるには

春期講習2日目!

    春期講習2日目! 今日も早い時間から、小学生・中学生ともにがんばってくれています!   小学生たちは、算数・漢字を中心にした現学年の復習と新学年の予習! 新中2・新中3は、積み重ねの […]

2025年3月24日 / 最終更新日 : 2025年3月24日 guest 後成塾について

春期講習1日目!

    今日から後成塾は春期講習!   今まで学習した中で取りこぼしてしまったことのうち、入試に向けて絶対に必要な単元を、1つでも多く取り戻して新学年を迎えるための講習です!   […]

2025年3月23日 / 最終更新日 : 2025年3月23日 guest 保護者の皆様・卒業生の声

【保護者の皆様の声】毎日メモ必須!オンラインの臨場感で受験生の自覚が生まれた!

    毎日メモ必須! オンラインの臨場感で 受験生の自覚が生まれた! 桂野先生 お世話になっております。 オンライン通塾で先生方のお話を私も聞いていますが、毎回聞き逃せない情報盛りだくさんでメモとペ […]

2025年3月22日 / 最終更新日 : 2025年3月22日 guest 保護者の皆様・卒業生の声

【保護者の皆様の声】塾に入る前とは見違えるほど人が変わり、とても嬉しい!

    塾に入る前とは見違えるほど 人が変わり、とても嬉しい! 家で嬉しそうに漢字が覚えられたことや英単語についての話をしています。 塾に入る前とはみちがえるほど人が変わり、とても嬉しいです。 塾に行 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 17
  • ページ 18
  • ページ 19
  • …
  • ページ 214
  • »
書籍出版2 書籍出版 メール塾 塾長ブログ 講師募集 実績 公立高校入試、当日点の取り方 内申点を上げる方法 なぜ、どのような子でも内申点が上がるのか? 合格ストーリー 卒業生からのメッセージ

塾長 桂野智也

katsurano

大手個別指導塾勤務時代に、テストの点数を上げるための学習では結果が出ない子どもがいることに気づく。
試行錯誤の末、「勉強習慣・生活習慣を変えることで成績を上げる」という従来の塾とは異なるアプローチで指導したところ、内申点アップ者が続出。
子どもの自主性・自律性を育て、自分から勉強する習慣が身につくツール「自律ノート®️」を考案し、劇的な成果を上げている。
著書に『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)がある。

校長 小島宏樹

kojima

熱意あふれる指導で、子どもたちに「やらせきる」プロ。変わろうとする子の気持ちを何よりも大切にする。オリジナル教材を数多く持つアイデアマンでもある。

最近の投稿

定期テストの提出課題に追われていませんか?

2025年9月17日

定期テストで点数が取れない子の特徴

2025年9月16日

たった100日で素人集団がミュージカルを上演!?

2025年9月15日

明日10時、可能性教育講演会です!

2025年9月14日

今日は2学期中間テスト対策「土曜RUSH!」です!

2025年9月13日

あなたが学べば、お子さんも机に向かいます!

2025年9月12日

背中を見せるのが何よりの教育!

2025年9月11日

【再度注意!】学校の先生から「揺さぶり」が入ります!

2025年9月10日

【保護者の皆様の声】小テストの予定、とてもいいですね!

2025年9月9日

【保護者の皆様の声】毎日塾に通い勉強をする生活に慣れてきた!

2025年9月8日

カテゴリー

  • “内申点アップ請負人”直伝!内申点大辞典
  • 「自律ノート®」について
  • お悩み相談室
  • その他
  • オンライン校
  • テストの点数を上げるには
  • 保護者の皆様・卒業生の声
  • 内申点について
  • 塾長講義
  • 後成塾について
  • 後成塾の歴史
  • 指導理念
  • 新着情報
  • 未分類
  • 自律指導について

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2013年1月

Copyright © 豊川市の後成塾 All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL