メール塾
  • 内申点アップ請負人、後成塾とは
  • 保護者の皆様の声
  • 塾生の合格実績
  • 合格ストーリー
  • 費用&カリキュラム
  • 公立高校入試、当日点の取り方
  • 内申点を上げる方法
  • なぜ、どのような子でも内申点が上がるのか?
  • 卒業生からのメッセージ
  • 無料メール塾
  • 塾長ブログ
  • よくある質問
  • お問い合わせ

豊川市の後成塾

講演・セミナー
メディア出演の
ご依頼
お問合せ
アクセス
無料体験
個別相談
内申点アップ請負人後成塾 内申点12からの愛知県公立高校合格メソッド
  • 内申点アップ請負人とは
  • 保護者の皆様の声
  • 塾生の合格実績
  • 費用&カリキュラム
  • よくある質問
内申点アップ請負人とは 保護者の皆様の声 塾生の合格実績 費用&カリキュラム よくある質問 無料体験・個別相談 お問合せ・アクセス 塾長ブログ 成績アップ虎の巻 講師募集 過去の講演・セミナー実績

塾長ブログ

  1. HOME
  2. 塾長ブログ
2021年8月3日 / 最終更新日 : 2021年8月3日 guest 内申点について

字は大丈夫?夏休みの宿題もていねいに!

    先日8月1日(日)、東洋経済オンラインに拙著『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)について掲載いただきました。   掲載された記事はこちらからお読みください! ↓ 字が汚 […]

2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 guest 後成塾について

大学院進学用の「研究計画書」のサポートをしました

    先日、後成塾の第3期卒業生のT.M.くんからお電話をいただきました。 「来春から大学院に進学したいので、進学用の『研究計画書』のアドバイスを、塾長にしていただきたいんです」   そし […]

2021年8月1日 / 最終更新日 : 2021年8月1日 guest 内申点について

「東洋経済オンライン」に掲載されました!

    『ダイヤモンドオンライン』や『週刊ダイヤモンド』の掲載に続き・・・・・     東洋経済オンラインにも、拙著『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)が掲載されまし […]

2021年7月31日 / 最終更新日 : 2021年7月31日 guest 保護者の皆様・卒業生の声

【保護者の皆様の声】久しぶりに家族で外食へ!話ができて嬉しかったです!

    久しぶりに家族で外食へ! 話ができて嬉しかったです! 今日は、久しぶりに●●と父さんと3人で、昼食を食べながら話しができたのが、とても嬉しかったです。家では食べない野菜も、外食では残さず食べる […]

2021年7月30日 / 最終更新日 : 2021年7月30日 guest 後成塾について

中日新聞「読書で世界を広げよう!」掲載!

    昨日のことになってしまいましたが、中日新聞の紙面特設コーナー「読書で世界を広げよう!」に掲載いただきました!     しかも、中日新聞の夏のオススメ本として、ポスターになっ […]

2021年7月29日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 guest 内申点について

岐阜から「内申点カウンセリング」を受けにご来塾!

    Aさんご夫妻は、拙著『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)を、名古屋の三省堂書店でお買い求めいただき、お読みいただいたとのことです。   「これは常々子どもに伝えたいと思 […]

2021年7月28日 / 最終更新日 : 2021年7月28日 guest その他

あなたは何問解けますか?

    ご存知でしたか? 愛知県公立高校入試の漢字の書きの問題は、なんと毎年、小学生レベルの問題が出題されています!   先日の進路説明会(中3の塾生・保護者の皆さんは校舎、中2以下はオンラ […]

2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 guest 後成塾について

『週刊ダイヤモンド』に掲載されました!

    今週号の『週刊ダイヤモンド』に・・・・   なんと!!   拙著『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)の書評が掲載されました!     今朝 […]

2021年7月26日 / 最終更新日 : 2021年7月26日 guest 後成塾について

今日20時、進路説明会です!

    今日の夜は、毎年恒例の進路説明会!   公立高校の内申点のボーダーラインの情報をはじめ、どうやって内申点をアップしていくのかをお伝えしていきます!   また、来年度から入試 […]

2021年7月25日 / 最終更新日 : 2021年7月25日 guest 保護者の皆様・卒業生の声

【保護者の皆様の声】お盆休みもゆっくり!ポスターも習字も完了!

    お盆休みもゆっくり! ポスターも習字も完了! お盆休みもゆっくりして、ポスター、習字など、勉強も終わらせて、夏期講習に臨めることが出来ました。気合を入れて勉強に集中してほしいです。 &nbsp […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 93
  • ページ 94
  • ページ 95
  • …
  • ページ 210
  • »
書籍出版2 書籍出版 メール塾 塾長ブログ 講師募集 実績 公立高校入試、当日点の取り方 内申点を上げる方法 なぜ、どのような子でも内申点が上がるのか? 合格ストーリー 卒業生からのメッセージ

塾長 桂野智也

katsurano

大手個別指導塾勤務時代に、テストの点数を上げるための学習では結果が出ない子どもがいることに気づく。
試行錯誤の末、「勉強習慣・生活習慣を変えることで成績を上げる」という従来の塾とは異なるアプローチで指導したところ、内申点アップ者が続出。
子どもの自主性・自律性を育て、自分から勉強する習慣が身につくツール「自律ノート®️」を考案し、劇的な成果を上げている。
著書に『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)がある。

校長 小島宏樹

kojima

熱意あふれる指導で、子どもたちに「やらせきる」プロ。変わろうとする子の気持ちを何よりも大切にする。オリジナル教材を数多く持つアイデアマンでもある。

最近の投稿

今週土曜10時、豊川商工会議所で内申点アップ講演会!

2025年7月22日

世界初の絵本出版プロジェクト、終了まであと2日です!

2025年7月21日

【保護者の皆様の声】こんなに余裕を持って夏休みの宿題が進むなんて奇跡だ!

2025年7月20日

明日7/20(日) 20時半、目的を達成するための無料オンライン講座!

2025年7月19日

【保護者の皆様の声】こんなに余裕を持って夏休みの宿題が進むなんて奇跡だ!

2025年7月19日

明後日7/20(日) 20時半、目的を達成するための無料オンライン講座!

2025年7月18日

7/26(土)、2学期の内申点アップとやる気アップの講演会を行います!

2025年7月17日

【保護者の皆様の声】1学期間で内申点6アップ!無事、高校生になれそうです!

2025年7月16日

中学校で夏休みの宿題が発表されています!

2025年7月15日

7/26(土)、2学期の内申点アップとやる気アップの講演会を行います!

2025年7月14日

カテゴリー

  • “内申点アップ請負人”直伝!内申点大辞典
  • 「自律ノート®」について
  • お悩み相談室
  • その他
  • オンライン校
  • テストの点数を上げるには
  • 保護者の皆様・卒業生の声
  • 内申点について
  • 塾長講義
  • 後成塾について
  • 後成塾の歴史
  • 指導理念
  • 新着情報
  • 未分類
  • 自律指導について

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2013年1月

Copyright © 豊川市の後成塾 All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL