2022年1月17日 / 最終更新日 : 2022年1月17日 guest オンライン校 リアルとオンラインを、日によって使い分けできます! 先週、豊川市の東部中で、生徒さんの1人がPCR検査で陽性になってしまったそうです。 第6波まっただ中の昨今、誰が感染してもおかしくない状況です。 引き続き、感染予防に気をつけつつ、学びを続けて […]
2022年1月16日 / 最終更新日 : 2022年1月16日 guest テストの点数を上げるには 10期生の学年末テスト対策「日曜RUSH!」 今日は、もうすぐ入試を控えた10期生たちの学年末テスト対策「日曜RUSH!」です。 この時期まで後成塾に残ってくれている子たちは、みんな呼吸をするように努力ができる子になってくれ […]
2022年1月13日 / 最終更新日 : 2022年1月13日 guest 内申点について Amazonカテゴリ1位に復活!千葉県でも大展開中です! 本日の読売新聞と中日新聞に、拙著『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)の広告掲載をしていただきました! 2紙の掲載にいち早く反応していただいた方が、Amazonを見て […]
2022年1月11日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 guest 保護者の皆様・卒業生の声 【保護者の皆様の声】内申点カウンセリングで、5教科の内申点が4アップ! 大変うれしいメールをいただきました! 昨年の夏、内申点カウンセリングを受けに、娘さんと一緒に東京都からわざわざお越しいただいたお母様からのメールです。 内申点カウン […]
2022年1月10日 / 最終更新日 : 2022年1月10日 guest 後成塾について あおい書店豊川店さんで再展開していただいています! 豊川の千歳通にある「あおい書店豊川店」さんで、拙著『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)を再展開していただいています! 展開いただいているのは、なんと! 入り口を入っ […]
2022年1月6日 / 最終更新日 : 2022年1月6日 guest 内申点について 後成塾の3学期スタート! 今日から後成塾は3学期! 塾生のみんなも、年末年始休暇を終えて、元気な顔を見せてくれています! 内申点のベースにもなっている「儒学」を国の礎として考えた渋沢栄一先生(大河ドラマや […]
2022年1月1日 / 最終更新日 : 2022年1月1日 guest 後成塾について 令和4年もよろしくお願いします! 明けましておめでとうございます! さて、私は昨年末、長男とともに家の中の片付けに集中しました。 まだ私の中のイメージの完成形ではありませんが、ゴミ袋54袋と、粗大ゴミを軽トラック […]
2021年12月31日 / 最終更新日 : 2021年12月31日 guest 後成塾について 令和3年も大変お世話になりました 令和3年もあと数時間で終わろうとしています。 昨年に続いて新型コロナウイルスの猛威がおさまらない中で 運動会や文化祭などの学校行事が分散実施になったり、 中学生の修学旅行の行き先 […]
2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 guest 後成塾について 10年目の冬期講習、最終日! 今日で冬期講習は最終日となります! 小4〜6の塾生たちは「小学ぜんけん模試」を、中1〜3の塾生たちは「愛知全県模試」を、それぞれチャレンジ! 入試を意識した問題構成でとても難しい […]
2021年12月27日 / 最終更新日 : 2021年12月27日 guest 内申点について 10年目の冬期講習、4日目! 5日間の冬期講習の4日目です! 後成塾の講習は、13:00から21:50までの間で、いつ来ていつ帰ってもいいという「出入り自由のフリータイム制」です! 自分で時間を決めて、私たち […]