メール塾
  • 内申点アップ請負人、後成塾とは
  • 保護者の皆様の声
  • 塾生の合格実績
  • 合格ストーリー
  • 費用&カリキュラム
  • 公立高校入試、当日点の取り方
  • 内申点を上げる方法
  • なぜ、どのような子でも内申点が上がるのか?
  • 卒業生からのメッセージ
  • 無料メール塾
  • 塾長ブログ
  • よくある質問
  • お問い合わせ

豊川市の後成塾

講演・セミナー
メディア出演の
ご依頼
お問合せ
アクセス
無料体験
個別相談
内申点アップ請負人後成塾 内申点12からの愛知県公立高校合格メソッド
  • 内申点アップ請負人とは
  • 保護者の皆様の声
  • 塾生の合格実績
  • 費用&カリキュラム
  • よくある質問
内申点アップ請負人とは 保護者の皆様の声 塾生の合格実績 費用&カリキュラム よくある質問 無料体験・個別相談 お問合せ・アクセス 塾長ブログ 成績アップ虎の巻 講師募集 過去の講演・セミナー実績

塾長ブログ

  1. HOME
  2. 塾長ブログ
2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 guest 保護者の皆様・卒業生の声

【保護者の皆様の声】後成塾のおかげで推薦をもらえました!

  後成塾に入ったおかげで 推薦をいただけました!   塾最終日。いつも通りがんばってきて下さい。 ※後成塾に入ったおかげで推薦をいただけたと思っています。今まで本当にありがとうございました。 【“内 […]

2020年2月1日 / 最終更新日 : 2020年2月1日 guest 後成塾について

あと33日!公立高校への道!

    今日から2月!そして公立高校入試まであと33日です! 公立高校を受験する子たち向けに、「内申点12からの愛知県公立高校合格メソッド」の中の最終奥義を伝授する「公立高校への道」講義を行いました。 […]

2020年1月31日 / 最終更新日 : 2020年1月31日 guest 保護者の皆様・卒業生の声

【保護者の皆様の声】「やれば出来る子だったんだね」と学校の先生に言われました!

  「やれば出来る子だったんだね」 と学校の先生に言われました!   学校で先生に「やれば出来る子だったんだね。」と言われたと話してくれました。努力している姿が見れてうれしいです。 【“内申点アップ請 […]

2020年1月30日 / 最終更新日 : 2020年1月30日 guest 保護者の皆様・卒業生の声

【保護者の皆様の声】漢字テスト満点!この調子でがんばって!

  漢字テストが満点でした! この調子でがんばってほしい!     1/22(水)の漢字テストが満点でした。集中し、がんばれば、点数が上がるという事がわかってくれればよいと思います。この調子 […]

2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年1月29日 guest 内申点について

成績を上げるには、日々の習慣の改善を!

    あなたのお子さんは、あわてて宿題をやっていませんか? 小学生の場合は、今日出た宿題は晩ごはんまでに終わらせたいですね! 中学生の場合は、基礎整理や漢字ノートだけでなく、テスト週間にあわてないよ […]

2020年1月28日 / 最終更新日 : 2020年1月28日 guest 塾長講義

「決断」〜入試の戦い方〜【2020.1.27塾長講義】

    昨日の塾長講義でお話しした入試の戦い方のお話しです。 入試の戦い方は「決断」です。辞書で「決断」とひいてみると、こんな意味が書いてあります。 「決断」[名](スル) ① きっぱりと心を決めるこ […]

2020年1月27日 / 最終更新日 : 2020年1月27日 guest 後成塾について

「今、がんばる理由」、見つけられますか?

    今週で1月も終わり、中1・中2の皆さんは学年末テストが近づいてきます! この時期、中3の子たちは、私立高校の推薦入試や一般入試、そして公立高校入試を控えて、3学期の内申点が出てきます。勉強もい […]

2020年1月26日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 guest 内申点について

内申点勉強会@東京都文京区、2日目!

    参加いただく皆さんが、当初の予定より大幅に増え、12家族18名のご参加をいただきました! 本当にありがとうございました!   今日の記事では、「内申点勉強会」の冒頭部分を、少しだけご […]

2020年1月25日 / 最終更新日 : 2021年12月19日 guest 内申点について

「内申点勉強会」@東京都文京区でお話しさせていただきました!

    東京都文京区の「内申点勉強会」という会で、講師としてお話しさせていただきました! 合同会社ドリームメーカーさんの主催で行われる「お母さんのための勉強会」の第3回講師として招いていただき、1時間 […]

2020年1月24日 / 最終更新日 : 2020年1月24日 guest 保護者の皆様・卒業生の声

【保護者の皆様の声】塾長のアドバイスを即実行!その姿にお母さんも奮起!

  塾長のアドバイスを即実行! その姿にお母さんも奮起!   ●●も頑張っているので母さんも頑張ります!!塾長のアドバイスを聞いてすぐにそうしてみようと、早速夕方から塾へ向かい、実行しだした●●は素晴 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 145
  • ページ 146
  • ページ 147
  • …
  • ページ 209
  • »
書籍出版2 書籍出版 メール塾 塾長ブログ 講師募集 実績 公立高校入試、当日点の取り方 内申点を上げる方法 なぜ、どのような子でも内申点が上がるのか? 合格ストーリー 卒業生からのメッセージ

塾長 桂野智也

katsurano

大手個別指導塾勤務時代に、テストの点数を上げるための学習では結果が出ない子どもがいることに気づく。
試行錯誤の末、「勉強習慣・生活習慣を変えることで成績を上げる」という従来の塾とは異なるアプローチで指導したところ、内申点アップ者が続出。
子どもの自主性・自律性を育て、自分から勉強する習慣が身につくツール「自律ノート®️」を考案し、劇的な成果を上げている。
著書に『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)がある。

校長 小島宏樹

kojima

熱意あふれる指導で、子どもたちに「やらせきる」プロ。変わろうとする子の気持ちを何よりも大切にする。オリジナル教材を数多く持つアイデアマンでもある。

最近の投稿

明日7/12(土)20:30、内申点アップの真髄をお伝えします!

2025年7月11日

お母さん、思い出してみてください。去年の夏を・・・・

2025年7月10日

【保護者の皆様の声】なんと内申点4アップ!あの点数でこの内申とは!

2025年7月9日

7/12(土)20:30、内申点アップの真髄をお伝えします!

2025年7月8日

今年こそ「普通の夏」を過ごしましょう!

2025年7月7日

「主体的に学習に取り組む態度」こそ成績アップの鍵!

2025年7月6日

とんでもない!文部科学省は何を考えてるのでしょう?

2025年7月5日

【保護者の皆様の声】内申点3アップ!さらなる頑張りを期待!

2025年7月4日

7月上旬の勉強は何をすればいい?

2025年7月3日

「やる気になれない」と思ったこと、ありませんか?

2025年7月2日

カテゴリー

  • “内申点アップ請負人”直伝!内申点大辞典
  • 「自律ノート®」について
  • お悩み相談室
  • その他
  • オンライン校
  • テストの点数を上げるには
  • 保護者の皆様・卒業生の声
  • 内申点について
  • 塾長講義
  • 後成塾について
  • 後成塾の歴史
  • 指導理念
  • 新着情報
  • 未分類
  • 自律指導について

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2013年1月

Copyright © 豊川市の後成塾 All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL