メール塾
  • 内申点アップ請負人、後成塾とは
  • 保護者の皆様の声
  • 塾生の合格実績
  • 合格ストーリー
  • 費用&カリキュラム
  • 公立高校入試、当日点の取り方
  • 内申点を上げる方法
  • なぜ、どのような子でも内申点が上がるのか?
  • 卒業生からのメッセージ
  • 無料メール塾
  • 塾長ブログ
  • よくある質問
  • お問い合わせ

豊川市の後成塾

講演・セミナー
メディア出演の
ご依頼
お問合せ
アクセス
無料体験
個別相談
内申点アップ請負人後成塾 内申点12からの愛知県公立高校合格メソッド
  • 内申点アップ請負人とは
  • 保護者の皆様の声
  • 塾生の合格実績
  • 費用&カリキュラム
  • よくある質問
内申点アップ請負人とは 保護者の皆様の声 塾生の合格実績 費用&カリキュラム よくある質問 無料体験・個別相談 お問合せ・アクセス 塾長ブログ 成績アップ虎の巻 講師募集 過去の講演・セミナー実績

塾長ブログ

  1. HOME
  2. 塾長ブログ
2020年1月5日 / 最終更新日 : 2020年1月5日 guest 後成塾について

毎日机に向かうと、こんないいことがある!

  明後日から3学期スタートですね! 「今年こそは毎日机に向かって勉強してほしい・・・・」 そんなふうに思ってらっしゃるお母さんも多いです(この記事をご覧になってらっしゃるあなたもそうかもしれませんね!)。 ・ […]

2020年1月4日 / 最終更新日 : 2020年1月4日 guest 保護者の皆様・卒業生の声

【保護者の皆様の声】自主勉ノートを褒められてコピーを掲示された!

  自主勉ノートを褒められて コピーを掲示されました! 自主勉のノートのまとめ方が上手だと言われ、コピーをろうかに貼り出されたそうです。うれしそうに教えてくれました。 【“内申点アップ請負人”からのメッセージ】 […]

2020年1月3日 / 最終更新日 : 2020年1月3日 guest 指導理念

青山学院大の箱根駅伝総合優勝に思う

    今年の箱根もすごかったですね!「やっぱり大作戦」と銘打ってリベンジを果たした青山学院大は、やっぱり強かった!青山学院大の原監督の、長い時間をかけて土壌を作るような指導は、後成塾も理想とするとこ […]

2020年1月1日 / 最終更新日 : 2020年1月1日 guest 後成塾について

令和2年の初めに!

  みなさま、あけましておめでとうございます。 令和2年がみなさまにとって素晴らしい1年になりますよう、“内申点アップ請負人”後成塾は、変わらずみなさまに最高の環境をお届けしていきます! ・家では誘惑が多くて集 […]

2019年12月27日 / 最終更新日 : 2019年12月27日 guest 後成塾について

中学生のお母さんのお悩み!トップ3《令和元年》

    今日の後成塾は模試です!志望校合格判定の出る模試で、今の自分の位置を確認をします。 とてもいい気迫です!!ピリピリした空気が伝わってきますよね! でも、ここにいる全ての塾生のみんなは、最初から […]

2019年12月26日 / 最終更新日 : 2019年12月26日 guest 後成塾について

問題!「いつも踏まれているのに、役に立つものは何?」

  「いつも踏まれているのに、役に立つものは何?」 これは、ある小学校の冬休みの宿題の問題です。 皆さんは答えが分かりますか?(答えはこの記事の最後で・・・笑)   後成塾は、こんなナゾナゾのような問 […]

2019年12月25日 / 最終更新日 : 2019年12月25日 guest 後成塾について

冬休みの宿題は、もう完了しましょう!

    今日も後成塾は冬期講習と冬休み宿題応援コース! 後成塾の冬期講習は、13:00〜21:50の開校時間内であれば、自由に通塾したり帰宅したりできるというやり方をしています。 この写真は今日の21 […]

2019年12月24日 / 最終更新日 : 2019年12月24日 guest 後成塾について

冬期講習 & 冬休み宿題応援コース!

    今日はクリスマス・イブ!今日ばかりは「宿題は大丈夫なの?」という一言から解放されたお子さんたちが、元気に遊んでいるかもしれませんね!(元気すぎる・・・・という場合もありますが・・・苦笑) そん […]

2019年12月13日 / 最終更新日 : 2019年12月13日 guest 保護者の皆様・卒業生の声

【保護者の皆様の声】テスト週間に入る前に課題が終わりそうです!

  テスト週間に入る前に 課題が終わりそうです!   今度は、テスト週間に入る前に、課題がちゃんと終われそう!!と、本人はちょっと嬉しそうです。当たり前の事ですが、今までができてなかっただけに、少し自 […]

2019年12月12日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 guest 後成塾について

去年の冬休み、平和でしたか?

    各中学で懇談会があり、後成塾の前にある東部中でも、保護者の方のお車が出入りしているのをよくみます。 同時に、冬休みの宿題も出始めているようですね! 学校によっては全て発表されたところもあります […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 157
  • ページ 158
  • ページ 159
  • …
  • ページ 218
  • »
書籍出版2 書籍出版 メール塾 塾長ブログ 講師募集 実績 公立高校入試、当日点の取り方 内申点を上げる方法 なぜ、どのような子でも内申点が上がるのか? 合格ストーリー 卒業生からのメッセージ

塾長 桂野智也

katsurano

大手個別指導塾勤務時代に、テストの点数を上げるための学習では結果が出ない子どもがいることに気づく。
試行錯誤の末、「勉強習慣・生活習慣を変えることで成績を上げる」という従来の塾とは異なるアプローチで指導したところ、内申点アップ者が続出。
子どもの自主性・自律性を育て、自分から勉強する習慣が身につくツール「自律ノート®️」を考案し、劇的な成果を上げている。
著書に『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)がある。

校長 小島宏樹

kojima

熱意あふれる指導で、子どもたちに「やらせきる」プロ。変わろうとする子の気持ちを何よりも大切にする。オリジナル教材を数多く持つアイデアマンでもある。

最近の投稿

明後日11/9(日) 19時、困難に立ち向かって目的を達成するための無料オンライン講座!

2025年11月7日

11/9(日) 19時、困難に立ち向かって目的を達成するための無料オンライン講座!

2025年11月6日

副教科のテスト勉強は、テスト前日に集中して!

2025年11月5日

「良い高校」ではなく「行きたい高校」を目指すために!

2025年11月4日

11/9(日) 19時、困難に立ち向かって目的を達成するための無料オンライン講座!

2025年11月3日

【保護者の皆様の声】字がキレイ!課題もていねい!

2025年11月2日

【保護者の皆様の声】課題が終わった!今回は順調で嬉しいです!

2025年11月1日

【保護者の皆様の声】塾長講義で、予習・復習を毎日積み重ねることが大切と分かった!

2025年10月31日

今日19時、困難に立ち向かって目的を達成するための無料オンライン講座!

2025年10月30日

明日10/30(木) 19時、困難に立ち向かって目的を達成するための無料オンライン講座!

2025年10月29日

カテゴリー

  • “内申点アップ請負人”直伝!内申点大辞典
  • 「自律ノート®」について
  • お悩み相談室
  • その他
  • オンライン校
  • テストの点数を上げるには
  • 保護者の皆様・卒業生の声
  • 内申点について
  • 塾長講義
  • 後成塾について
  • 後成塾の歴史
  • 指導理念
  • 新着情報
  • 未分類
  • 自律指導について

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2013年1月

Copyright © 豊川市の後成塾 All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL