メール塾
  • 内申点アップ請負人、後成塾とは
  • 保護者の皆様の声
  • 塾生の合格実績
  • 合格ストーリー
  • 費用&カリキュラム
  • 公立高校入試、当日点の取り方
  • 内申点を上げる方法
  • なぜ、どのような子でも内申点が上がるのか?
  • 卒業生からのメッセージ
  • 無料メール塾
  • 塾長ブログ
  • よくある質問
  • お問い合わせ

豊川市の後成塾

講演・セミナー
メディア出演の
ご依頼
お問合せ
アクセス
無料体験
個別相談
内申点アップ請負人後成塾 内申点12からの愛知県公立高校合格メソッド
  • 内申点アップ請負人とは
  • 保護者の皆様の声
  • 塾生の合格実績
  • 費用&カリキュラム
  • よくある質問
内申点アップ請負人とは 保護者の皆様の声 塾生の合格実績 費用&カリキュラム よくある質問 無料体験・個別相談 お問合せ・アクセス 塾長ブログ 成績アップ虎の巻 講師募集 過去の講演・セミナー実績

塾長ブログ

  1. HOME
  2. 塾長ブログ
2018年11月8日 / 最終更新日 : 2018年11月8日 guest その他

自律ダイエット!ついに・・・・

    子どもたちに一番苦手な勉強をしてもらっているなら 自分自身も一番苦手な運動とダイエットをしよう!     ということで9月21日から始めた 自律ダイエット! 〜福山雅治化計 […]

2018年11月7日 / 最終更新日 : 2018年11月7日 guest 内申点について

「輝き」「生活ノート」をきちんと書いていますか?

    ☆「輝き」「生活ノート」で      先生を味方につけよう!   各学校で「輝き」「生活ノート」など 時間割や連絡事項、日々の気持ち を記入するノートがあります。   &n […]

2018年11月6日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 guest 内申点について

「質問できる環境」が、成績アップにつながります!

  「家でなかなか集中できない・・・」 「毎日、学校の課題で勉強できると聞いて・・・」   そうおっしゃって 後成塾にご入塾いただける方がとても多いです。     大変ありがたい話 […]

2018年11月5日 / 最終更新日 : 2018年11月5日 guest テストの点数を上げるには

入試は、中1の範囲から38%が出題されています

  ☆「中3からがんばればいいや」は危険!   中間テストの結果も返却され、 期末テストに向けて動き始めていますね!   今回の期末テストに向けて 具体的に点数を上げていく行動をしているでし […]

2018年10月24日 / 最終更新日 : 2018年10月24日 guest 指導理念

自律ダイエット!私自身も最も苦手なことに取り組みます!

    普段、塾生のみんなに 一番苦手な「勉強」に取り組んでもらっていますが・・・・     私の一番苦手なのは 「運動」です・・・。     「塾生のみんなに […]

2018年10月23日 / 最終更新日 : 2018年10月23日 guest テストの点数を上げるには

どんな勉強でも、基本となる勉強法は同じ!

    小学生でも中学生でも高校生でも、 あるいは社会人の試験でも、 勉強の基本は同じです。     大人であれば 自動車免許を取る時のペーパー試験を イメージしてみてくださいね! […]

2018年10月19日 / 最終更新日 : 2018年10月19日 guest テストの点数を上げるには

テスト前日の勉強!あなたは朝型?夜型?

    各中学で中間テストが終わりましたね! まずはおつかれさまでした!     このテスト週間、 純粋なテスト勉強ができたでしょうか?     点数を上げてい […]

2018年10月18日 / 最終更新日 : 2018年10月18日 guest 保護者の皆様・卒業生の声

【保護者の皆様の声】塾から帰っても勉強しています

  塾から帰った後も 勉強時間を決めて取り組めています!         間違えた問題をチェックして暗記を頑張っています。 塾から帰った後も自分で勉強時間を決めて取り組め […]

2018年10月17日 / 最終更新日 : 2018年10月17日 guest テストの点数を上げるには

なぜ国語の「聞き取りテスト」があるか?

    とある中学校の現役の先生と お話しする機会がありました。     いろいろな話をさせていただきましたが、 その中で私が 「国語で聞き取りテストが出てきたときは愕然としました […]

2018年10月16日 / 最終更新日 : 2018年10月16日 guest テストの点数を上げるには

テスト勉強のしかた

    ☆「学習のポイント」の   チェックボックスを使っていますか?   各中学校で中間テスト期間になっていますね!     ところで、テスト週間に どんな勉強をしてい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 160
  • ページ 161
  • ページ 162
  • …
  • ページ 218
  • »
書籍出版2 書籍出版 メール塾 塾長ブログ 講師募集 実績 公立高校入試、当日点の取り方 内申点を上げる方法 なぜ、どのような子でも内申点が上がるのか? 合格ストーリー 卒業生からのメッセージ

塾長 桂野智也

katsurano

大手個別指導塾勤務時代に、テストの点数を上げるための学習では結果が出ない子どもがいることに気づく。
試行錯誤の末、「勉強習慣・生活習慣を変えることで成績を上げる」という従来の塾とは異なるアプローチで指導したところ、内申点アップ者が続出。
子どもの自主性・自律性を育て、自分から勉強する習慣が身につくツール「自律ノート®️」を考案し、劇的な成果を上げている。
著書に『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)がある。

校長 小島宏樹

kojima

熱意あふれる指導で、子どもたちに「やらせきる」プロ。変わろうとする子の気持ちを何よりも大切にする。オリジナル教材を数多く持つアイデアマンでもある。

最近の投稿

副教科のテスト勉強は、テスト前日に集中して!

2025年11月5日

「良い高校」ではなく「行きたい高校」を目指すために!

2025年11月4日

11/9(日) 19時、困難に立ち向かって目的を達成するための無料オンライン講座!

2025年11月3日

【保護者の皆様の声】字がキレイ!課題もていねい!

2025年11月2日

【保護者の皆様の声】課題が終わった!今回は順調で嬉しいです!

2025年11月1日

【保護者の皆様の声】塾長講義で、予習・復習を毎日積み重ねることが大切と分かった!

2025年10月31日

今日19時、困難に立ち向かって目的を達成するための無料オンライン講座!

2025年10月30日

明日10/30(木) 19時、困難に立ち向かって目的を達成するための無料オンライン講座!

2025年10月29日

明後日10/30(木) 19時、困難に立ち向かって目的を達成するための無料オンライン講座!

2025年10月28日

【保護者の皆様の声】チャレンジテスト一発合格でした!

2025年10月27日

カテゴリー

  • “内申点アップ請負人”直伝!内申点大辞典
  • 「自律ノート®」について
  • お悩み相談室
  • その他
  • オンライン校
  • テストの点数を上げるには
  • 保護者の皆様・卒業生の声
  • 内申点について
  • 塾長講義
  • 後成塾について
  • 後成塾の歴史
  • 指導理念
  • 新着情報
  • 未分類
  • 自律指導について

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2013年1月

Copyright © 豊川市の後成塾 All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL