メール塾
  • 内申点アップ請負人、後成塾とは
  • 保護者の皆様の声
  • 塾生の合格実績
  • 合格ストーリー
  • 費用&カリキュラム
  • 公立高校入試、当日点の取り方
  • 内申点を上げる方法
  • なぜ、どのような子でも内申点が上がるのか?
  • 卒業生からのメッセージ
  • 無料メール塾
  • 塾長ブログ
  • よくある質問
  • お問い合わせ

豊川市の後成塾

講演・セミナー
メディア出演の
ご依頼
お問合せ
アクセス
無料体験
個別相談
内申点アップ請負人後成塾 内申点12からの愛知県公立高校合格メソッド
  • 内申点アップ請負人とは
  • 保護者の皆様の声
  • 塾生の合格実績
  • 費用&カリキュラム
  • よくある質問
内申点アップ請負人とは 保護者の皆様の声 塾生の合格実績 費用&カリキュラム よくある質問 無料体験・個別相談 お問合せ・アクセス 塾長ブログ 成績アップ虎の巻 講師募集 過去の講演・セミナー実績

塾長ブログ

  1. HOME
  2. 塾長ブログ
2020年5月8日 / 最終更新日 : 2020年5月8日 guest オンライン校

学校よりも先に指示をした「輝き」「生活ノート」のこと

    昨日・今日の登校日、東部中ではこんなお便りが配られたようです。オンライン校で指導中、塾生のある子に情報をシェアしていただきました。 一番上に「【重要】休校中も輝きを書きましょう」とあります。「 […]

2020年5月7日 / 最終更新日 : 2020年5月7日 guest オンライン校

後成塾オンライン校 開校時間の変更について

    どうしても乱れがちな生活習慣を整えるため、来週火曜から以下のような時間にオンライン校を開校し、生活リズムを整えます! 生活習慣は、成績(特に内申点)に直結します!意識していきましょう! &nb […]

2020年5月6日 / 最終更新日 : 2020年5月6日 guest オンライン校

「朝ごはんを食べる子は成績が上がる」というデータ

    8年半前、私が「後成塾を開校しよう」と思ったキッカケとなる文部科学省の資料があります。少し古い資料ではありますが、ご覧ください。(文部科学省 マナビィくんの統計コーナー内「朝食を食べることとテ […]

2020年5月5日 / 最終更新日 : 2020年5月5日 guest オンライン校

生活リズムの乱れや遅れを、どう解決するか?

    オンライン校のみんなに、聞いてみました。「今日何時に起きた?」 答えは実に様々でした(汗) 7時、7時15分、8時、9時、11時、14時・・・・。 当然寝る時間も様々・・・・。 いくら課題をき […]

2020年5月4日 / 最終更新日 : 2020年5月4日 guest オンライン校

もうすぐ登校日!塾生全員、提出課題はバッチリです!

    後成塾は今日から5月のオンライン校とメール校の指導をスタートしました! 今週から来週の頭にかけて、各小中学校で登校日が設定されています。すべての塾生が間違いなく課題を提出し、しかも細かいところ […]

2020年5月3日 / 最終更新日 : 2020年5月3日 guest オンライン校

「5月31日まで延長」の今、家庭学習の意義を見つめ直しましょう!

    緊急事態宣言が5月31日まで延長される方針であるというニュースがありました。3月の休校開始からすでに2ヶ月余り。ここまでの長期間、学校が休校になると、家庭学習の内容や意義を見直さざるを得なくな […]

2020年5月2日 / 最終更新日 : 2020年5月3日 guest その他

こんな時代だからこそ

    今日は学生時代の先輩や同級生たちと、今話題の「オンライン飲み会」。中には(画面越しではあるものの)20数年ぶりに会う仲間もいて、「こんな時代でなければ、こうして会えなかっただろうなぁ」と感じま […]

2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年5月3日 guest オンライン校

「令和」になって、ちょうど1年

  1年前の今日、日本は平成から令和になりました。日本がちょうど令和になった瞬間、私はドイツで祝杯を上げました。 ドイツの新聞の一面に改元のことが取り上げられており、Meiji the Great(明治大帝)か […]

2020年4月30日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 guest オンライン校

「一度別れたら、それが今生の別れ」という時代を思い起こしてみましょう

    4月も今日で最終日。ダイアモンド・プリンセス号のニュースも遥か昔のように感じられますが、たった2ヶ月半ほど前なのですね。 コロナウイルスで一気に有名になった中国の武漢。武漢といえば中2の国語の […]

2020年4月29日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 guest オンライン校

オンライン校への想い

    後成塾のオンライン校の機器の設定をしていたときに、保護者の方や塾生のみんなには話していましたが、いよいよ「9月入学」ということが、真実味を帯びて検討をされ始めましたね。 そんな情勢の中で、同時 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 135
  • ページ 136
  • ページ 137
  • …
  • ページ 208
  • »
書籍出版2 書籍出版 メール塾 塾長ブログ 講師募集 実績 公立高校入試、当日点の取り方 内申点を上げる方法 なぜ、どのような子でも内申点が上がるのか? 合格ストーリー 卒業生からのメッセージ

塾長 桂野智也

katsurano

大手個別指導塾勤務時代に、テストの点数を上げるための学習では結果が出ない子どもがいることに気づく。
試行錯誤の末、「勉強習慣・生活習慣を変えることで成績を上げる」という従来の塾とは異なるアプローチで指導したところ、内申点アップ者が続出。
子どもの自主性・自律性を育て、自分から勉強する習慣が身につくツール「自律ノート®️」を考案し、劇的な成果を上げている。
著書に『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)がある。

校長 小島宏樹

kojima

熱意あふれる指導で、子どもたちに「やらせきる」プロ。変わろうとする子の気持ちを何よりも大切にする。オリジナル教材を数多く持つアイデアマンでもある。

最近の投稿

【保護者の皆様の声】内申点3アップ!さらなる頑張りを期待!

2025年7月4日

7月上旬の勉強は何をすればいい?

2025年7月3日

「やる気になれない」と思ったこと、ありませんか?

2025年7月2日

私も「夏休みの宿題をやれない子」でした・・・

2025年7月1日

ずっと「大丈夫なの?」「〇〇しなさい!」と言い続けますか?

2025年6月30日

思い出してみてください。去年の夏を・・・・

2025年6月29日

今日20:30〜21:30、「やる気の出し方」の無料オンライン講座!

2025年6月28日

明日6/28(土) 20:30〜21:30、「やる気の出し方」の無料オンライン講座!

2025年6月27日

6/28(土) 20:30〜21:30、「やる気の出し方」の無料オンライン講座!

2025年6月26日

6/27(金)、「やる気の出し方」を豊橋でお話しします!

2025年6月25日

カテゴリー

  • “内申点アップ請負人”直伝!内申点大辞典
  • 「自律ノート®」について
  • お悩み相談室
  • その他
  • オンライン校
  • テストの点数を上げるには
  • 保護者の皆様・卒業生の声
  • 内申点について
  • 塾長講義
  • 後成塾について
  • 後成塾の歴史
  • 指導理念
  • 新着情報
  • 未分類
  • 自律指導について

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2013年1月

Copyright © 豊川市の後成塾 All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL