2022年1月27日 / 最終更新日 : 2022年1月27日 guest 内申点について 受験生、タフにがんばっています! 後成塾の受験生は、とにかくタフです! 中2の入塾当時は、毎日1時間しか机に向かえなかった子が、16時過ぎには塾に来て、一度夕飯を食べに帰り、また夜にも勉強をしています! 1日の塾 […]
2022年1月26日 / 最終更新日 : 2022年1月26日 guest 「自律ノート®」について 「自律」がテーマ!箱根駅伝完全優勝の青山学院大学陸上部も! 少し前の話になってしまうのですが、今年の箱根駅伝での青山学院大学はすごかったですね! 復路・総合の時間も大会新記録での完全優勝! もともと自立した選手育成をされていたと伺っていま […]
2022年1月25日 / 最終更新日 : 2022年1月25日 guest 内申点について 明日は私立高校の推薦入試! 明日、愛知県では、私立高校の推薦入試です! 受験生の皆さんは、緊張はするとは思いますが、落ちついてがんばってくださいね! 後成塾には、学校の先生から「今のままでは公立高校も私立高 […]
2022年1月24日 / 最終更新日 : 2022年1月24日 guest 内申点について 書籍第2弾が決定!7月上旬発売予定です! 本日、書籍第2弾企画が決定しました! 第1弾『高校受験は「内申点アップ」が9割』に続いて、青春出版社さんからの発売となります! 第2弾の発売は7月上旬!   […]
2022年1月21日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 guest テストの点数を上げるには 中1・中2の学年末テスト日程は? 中1と中2の皆さんの学年末テストが近づいてきています。 ほとんどの学校で、テストまであと1ヶ月を切りました! 豊川市内の全中学校と、豊橋市の石巻中と北部中の、学年末 […]
2022年1月19日 / 最終更新日 : 2022年1月19日 guest テストの点数を上げるには どんどん点数が下がっているなら・・・・ 今となっては笑い話になっていますが、私の長男(現在高1)が小学3年の1学期(後成塾の開校3年目)のとき、学校のテストが50〜60点に下がっていました。 そのことをキッカケの1つに […]
2022年1月18日 / 最終更新日 : 2022年1月18日 guest 内申点について 内申点をアップするために大切にしている指導 内申点をアップするためには「習慣」と「コミュニケーション」を育てていくことが大切です。 「習慣」を育てることが大切なのは、よくわかっていただけますよね! 勉強の習慣であったり、生 […]
2022年1月16日 / 最終更新日 : 2022年1月16日 guest テストの点数を上げるには 10期生の学年末テスト対策「日曜RUSH!」 今日は、もうすぐ入試を控えた10期生たちの学年末テスト対策「日曜RUSH!」です。 この時期まで後成塾に残ってくれている子たちは、みんな呼吸をするように努力ができる子になってくれ […]
2022年1月14日 / 最終更新日 : 2022年1月14日 guest テストの点数を上げるには 「無勉強」のスタイルを変えましょう! 来週はいよいよ中3の学年末テスト! 一方で、中1・2の子たちの学年末テストは、あと1ヶ月ほど先。 お子さんは、今はおうちでどんな勉強をしているでしょうか? テストの […]
2022年1月13日 / 最終更新日 : 2022年1月13日 guest 内申点について Amazonカテゴリ1位に復活!千葉県でも大展開中です! 本日の読売新聞と中日新聞に、拙著『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)の広告掲載をしていただきました! 2紙の掲載にいち早く反応していただいた方が、Amazonを見て […]