2021年4月19日 / 最終更新日 : 2021年4月19日 guest テストの点数を上げるには テスト課題を持ち帰ってみましょう! 先週、学校の授業で行われた「オリエンテーション」の際に、テスト課題も配られ始めたようです。 ただ、テスト課題が配られたとは言っても、一旦は学校保管になっているケースも。 しかし、 […]
2021年4月16日 / 最終更新日 : 2021年4月16日 guest テストの点数を上げるには 令和3年度 定期テスト日程(2021.4.16版) 早いもので4月も半ばをすぎましたね! 今週は学校に1週間かよい、お子さんも疲れが溜まってきているかもしれません。 寒さが続き、体調も崩しやすくなっているので、ゆっくり休養をとってくださいね! […]
2021年4月13日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 guest 内申点について 内申点を上げる「超一級資料」の配布が学校で始まりました! あなたは内申点をアップするための「超一級資料」というものがあるのをご存知ですか? その「超一級資料」は、学校の授業で今週行われている「オリエンテーション」で配布される資料です! […]
2021年4月12日 / 最終更新日 : 2021年4月12日 guest テストの点数を上げるには すぐに成績を上げるには? 「すぐに成績を上げたい!しかも、目に見える形で!」 そういうときに、小学生でも中学生でも、あるいは高校生でも、押さえたい情報があるのをご存知ですか? すぐに成績を上げるために必要 […]
2021年4月9日 / 最終更新日 : 2021年4月9日 guest 内申点について 来週からテスト課題が配られ始めます! 新年度がスタートして、ひとまず金曜日を迎えましたね! 2〜3日しか学校に行っていないですが、春休みとは違う疲れ方をしています。 特に新小1や新中1のお子さんは、初めての環境に身を置き、かなり疲 […]
2021年4月8日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 guest 内申点について 今日から「輝き」「生活ノート」を書こう! 中学でも入学式・始業式が行われ、いよいよ令和3年度が本格スタートですね! 同時に、今日から早速、それぞれの中学で「輝き」や「生活ノート」もスタートです!   […]
2021年4月6日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 guest 内申点について 勉強時間1日10時間!? 今日の午前中は聖火リレーでしたね! そして高校の入学式もありました。 ある高校の「入学のしおり」には、こんな文言が・・・・。 「(高校)3年生では、年間10回前後の […]
2021年4月1日 / 最終更新日 : 2021年4月16日 guest テストの点数を上げるには 令和3年度 定期テスト日程(2021.4.1版) 今日から4月! 令和3年度のスタートです! まだ春休みではありますが、すでに何校かの小・中学校では、令和3年度の年間行事予定表が発表されています! http://www.city […]
2021年3月31日 / 最終更新日 : 2021年3月31日 guest 内申点について 学校の先生が「ひいき」している??? 「あの子の方が点数が低いのに、あの子の方が内申点が高い」 「あの子は先生にひいきされていて、うちの子は先生に好かれていない」 「もっと公平に内申点がつかないの?」 こんな声をよく […]
2021年3月30日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 guest テストの点数を上げるには 春休みの宿題、進んでいますか? 学校の成績を上げるために欠かせないのは、何と言っても学校の課題・宿題です! でも、学校の課題・宿題を正しく回す方法というのを、きちんとお子さんは理解できていますか? […]