2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 guest テストの点数を上げるには 明日、中学3年の学年末テスト対策です! 中学3年の学年末テストは1月! 中には冬休み前にテスト範囲が発表された学校もありましたが、今日にはテスト範囲が発表されます! 明日は中3の学年末テスト対策「土曜RUSH!」です! […]
2021年1月7日 / 最終更新日 : 2021年1月7日 guest 内申点について 「あ!家に忘れちゃった!」は内申点を一気に下げます 3学期がスタートしました! 中学校はもちろん、一部の小学校でも、今日からさっそく宿題が出ているようですね! 1月4日からの指導で塾生の子たちに伝えていたのですが、冬休みの宿題の提 […]
2021年1月6日 / 最終更新日 : 2021年1月6日 guest 内申点について 明日から3学期! 今日で冬休みも終わります。 冬休みの宿題は大丈夫でしょうか? 明日のしたくも大丈夫でしょうか? くれぐれも忘れ物のないよう、早めに準備をしておきましょう! &nbs […]
2021年1月5日 / 最終更新日 : 2021年1月5日 guest 「自律ノート®」について 冬休み、あと2日! 今日を含めて、冬休みもあと2日。 始業式に持っていくものの準備は済んでいますか? 明日、始業式前日である1月6日の夕方以降に「おかあさ〜ん、〇〇がな〜い!」「おかあさ〜ん、▲▲は […]
2021年1月4日 / 最終更新日 : 2021年1月4日 guest 内申点について 冬休みもあと3日! 三が日も明け、今日から後成塾もスタート! 冬休みも、今日を含めてあと3日ですね! まさか、今日・明日あたりから、あわてて冬休みの宿題をやっていたりしませんよね? 小 […]
2020年12月17日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 guest 内申点について 内申点アップは、勉強の習慣と「●●●●●●●●●力」がカギ! 年齢が小さいうちのほうが、習慣や技能は身につきやすいです。 「三つ子の魂百まで」と言われる通り、小さい頃に身につけたものは、一生続いていく習慣や技能にすることができます。 だから […]
2020年12月15日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 guest 「自律ノート®」について 某有名出版社で、出版の企画が決まりました! 某有名出版社で、出版の企画が決まりました! 後成塾も開校からまもなく丸9年。 日本で唯一の“内申点アップ請負人”として、内申点アップのメソッドを積み重ねてきました。 […]
2020年12月14日 / 最終更新日 : 2020年12月14日 guest 内申点について 3学期の内申点を上げる方法! どうすれば内申点が上がるのか? 100%確実で、しかもあなたのお子さんだけに対応した内申点アップ情報を、知りたくないですか? 各中学で懇談会が始まり、1学期よりも「上がった」「下 […]
2020年12月9日 / 最終更新日 : 2020年12月9日 guest テストの点数を上げるには ウチの子よりテストの点数が低いのに、なんであの子の方が内申点がいいのか? 「ウチの子よりも点数が低いのに、なんであの子の方が内申点がいいの?」 そんな疑問をよく聞くことがあります。 さらに具体的に言うと、テストの点数が80〜90点台なのに、なぜか内申点 […]
2020年12月8日 / 最終更新日 : 2020年12月8日 guest テストの点数を上げるには 学校は「虎の穴」でしょうか? あなたは「虎の穴」をご存知ですか? 昔のマンガですが『タイガーマスク』というプロレスマンガの中の敵の組織です。 「虎の穴」所属のレスラーたちは、勝つためには手段を選びません。 そ […]