2020年11月23日 / 最終更新日 : 2020年11月23日 guest テストの点数を上げるには テスト直前の勉強を変えましょう! 明後日からいよいよ期末テスト! 勉強がある程度得意な子であれば、今、提出課題を使って解く練習をすれば、それなりの結果を出すことができます。 しかし、もしもあなたのお子さんが、勉強 […]
2020年11月21日 / 最終更新日 : 2020年11月21日 guest テストの点数を上げるには 今日はテスト対策「土曜RUSH!」です! 今日は後成塾恒例の定期テスト対策「土曜RUSH!」でした! 定期テスト直前の土曜日、10:00〜17:50まで、お弁当持ちでテスト範囲の基本問題を確認していく日です。   […]
2020年11月19日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 guest テストの点数を上げるには 再び2学期期末テストの「要注意科目」「要注意単元」をお伝えします 2学期期末テストの要注意科目と要注意単元をお伝えします! 昨日からテスト週間がスタートした2学期期末テスト! ちょうどお子さんたちの間で中だるみの見られる時期に、かなり難しい内容 […]
2020年11月18日 / 最終更新日 : 2020年11月18日 guest テストの点数を上げるには 課題は終わっていますか?テスト週間です! 今日から豊川市内の全ての中学でテスト週間です! 後成塾では、塾の中で提出課題を進めるのは、今日がリミットとなります。 なぜなら普段から提出課題を使って、学校の授業の復習(慣れてき […]
2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 guest テストの点数を上げるには ●●●■■の前に決まるテストの結果 昨日は月曜恒例の塾長講義! テーマは「テストの結果は、いつ決まるのか?」でした。 後成塾の塾生のみんなは、テスト週間に入る日には、ほとんどすべての課題を完了していま […]
2020年11月12日 / 最終更新日 : 2020年11月13日 guest テストの点数を上げるには 高校進学への道「赤信号チェック」 「中2も終わろうとしているのに、ホントに大丈夫?」 「学校の先生から『課題を出していない』と言われたのに、肝心の本人に危機感がない・・・・」 「本人は『中3になって […]
2020年11月11日 / 最終更新日 : 2020年11月11日 guest 「自律ノート®」について 毎日机に向かう方法 後成塾では日々、ほとんどの塾生が、「毎日、学校の課題・宿題を使ってどう勉強をするか?」という指導を受けに来てくれます。 つまり、ほとんどの塾生が、毎日塾に来て、学校の課題・宿題を進めているとい […]
2020年11月10日 / 最終更新日 : 2020年11月10日 guest テストの点数を上げるには 期末テストをどう戦えば内申点が上がるか? 昨日は月曜定例の塾長講義! 塾長講義では「今、どんな勉強をする時期なのか?」「学校の先生が評価する基準は?」「学校で今、どんな行動をしてほしいか?」など、成績を上げていくために必 […]
2020年11月5日 / 最終更新日 : 2020年11月5日 guest テストの点数を上げるには 2学期期末テストの要注意科目と要注意単元をお伝えします! 2学期期末テストの要注意科目と要注意単元をお伝えします! 今回の2学期期末テストは、ちょうどお子さんたちの間で中だるみの見られる時期に、かなり難しい内容が問われる時期が重なり、大 […]
2020年11月4日 / 最終更新日 : 2020年11月4日 guest テストの点数を上げるには 新学習指導要領の「学びに向かう人間性」とは? 私たち大人は、英語や数学、国語、理科、社会という科目で、テストに問われているようなことが実社会で直接問われることなんかほとんどないということを知っています。 だったら何のために学校で勉強をする […]