2020年2月1日 / 最終更新日 : 2020年2月1日 guest 後成塾について あと33日!公立高校への道! 今日から2月!そして公立高校入試まであと33日です! 公立高校を受験する子たち向けに、「内申点12からの愛知県公立高校合格メソッド」の中の最終奥義を伝授する「公立高校への道」講義を行いました。 […]
2020年1月22日 / 最終更新日 : 2020年1月22日 guest 後成塾について なぜ後成塾は、毎日机に向かわせるのか? 受験生のみんなとの別れが近づいています。入試直前の受験指導も始まる中、受験生たちが入塾当初どんな様子だったのかを、よく本人たちと話しています。半分笑い話のようになっていますが、当時はまったく机 […]
2020年1月21日 / 最終更新日 : 2020年1月21日 guest 塾長講義 Start Your Engine!【2020.1.20塾長講義】 昨日の塾長講義で、2020年度の後成塾スローガンを発表しました! ちなみに2019年度は「From Monday To Friday」でした。月曜から金曜まで、平日毎日机に向かうよう、後成塾に毎日通って、学 […]
2020年1月20日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 guest 後成塾について 2020年度 後成塾スローガン! 後成塾では、塾生のみんなが自らを高めるために、自らで創意工夫をしながら、自ら行動を起こすことを大切にしています。もちろん最初からそうなれるわけではありませんが、意識し続けること、努力を継続して […]
2020年1月18日 / 最終更新日 : 2020年1月18日 guest 後成塾について 3期生の活躍を聞いて思うこと 豊川市では今日は学校に行く日でしたね。後成塾3期生のKくんも「先輩からの話」ということで母校である東部中に来ていたと息子に聞きました。私の息子にも声をかけてくれたようで、とてもうれしいです! […]
2020年1月5日 / 最終更新日 : 2020年1月5日 guest 後成塾について 毎日机に向かうと、こんないいことがある! 明後日から3学期スタートですね! 「今年こそは毎日机に向かって勉強してほしい・・・・」 そんなふうに思ってらっしゃるお母さんも多いです(この記事をご覧になってらっしゃるあなたもそうかもしれませんね!)。 ・ […]
2020年1月3日 / 最終更新日 : 2020年1月3日 guest 指導理念 青山学院大の箱根駅伝総合優勝に思う 今年の箱根もすごかったですね!「やっぱり大作戦」と銘打ってリベンジを果たした青山学院大は、やっぱり強かった!青山学院大の原監督の、長い時間をかけて土壌を作るような指導は、後成塾も理想とするとこ […]
2018年12月14日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 guest 内申点について お子さんの成績を上げるために最初にすること 各学校で懇談会があり、その結果を受けて 3学期や新学年に向けて、 多くの皆様からお問い合わせをいただいています。 本当にありがとうございます。 無料体験の前の「無料 […]
2018年11月14日 / 最終更新日 : 2018年11月14日 guest 指導理念 後成塾は生徒さんの「モチベーター」でありたい! わからない問題を教えるのは当たり前! お子さんのモチベーションを高め モチベーションを維持するのが “内申点アップ請負人”の仕事です! 家で、保護者の方がいくら注意 […]
2018年11月8日 / 最終更新日 : 2018年11月8日 guest その他 自律ダイエット!ついに・・・・ 子どもたちに一番苦手な勉強をしてもらっているなら 自分自身も一番苦手な運動とダイエットをしよう! ということで9月21日から始めた 自律ダイエット! 〜福山雅治化計 […]