2021年2月1日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 guest テストの点数を上げるには 2月です!学年末テストが近づいています! 今日から2月に突入しました! 新学年まであと2ヶ月。 中1・2は、このタイミングで学年末テストが行われます! あと10日以内で、テスト週間に突入するというスケジュー […]
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 guest 「自律ノート®」について 小学生から内申点を上げる行動を身につけています! 後成塾には毎日16:00〜18:30、小学生のみんなが学校の宿題を持って来てくれます! この「小学生部」、学校の宿題を進めているだけなのに、学校のテストも、模擬試験も、通知表も、どんどん成績が […]
2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 guest 保護者の皆様・卒業生の声 今年度の合格第1号! 今年度の受験生である9期生で第1号の合格者が出ました! 豊橋市の豊城中から来てくれていたS.S.さんです! S.S.さんは、女子サッカーをがんばっているアスリート! 女子サッカー […]
2021年1月20日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 guest テストの点数を上げるには 内申点を上げる核となる考え方 内申点をアップする方法、皆さんはいくつ知っていますか? いちばんインパクトが大きいのは、あなたも想像できるとおり、定期テストの点数を上げることです。 でも、それだけで内申点を上げ […]
2021年1月19日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 guest テストの点数を上げるには 点数を取る「土台」を作ろう 「私、今回、あんまり勉強できなかった・・・・」 と、成績の良い子がよく言います。 また、勉強がニガテでキライな子は 「あんなに勉強したのに、点数が取れなかった・・・・」 と言いま […]
2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 guest テストの点数を上げるには 中1・中2の学年末テストまで1ヶ月を切りました! 緊急事態宣言の発出される中ではありますが、学校も休校にはならず、予定通り中3の学年末テストが実施されています。 受験生のみんなは、中学生活最後の定期テスト! 公立高校受験者には、テスト終了後、 […]
2021年1月14日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 guest テストの点数を上げるには 生活リズムを改善すると成績が上がります! あなたのお子さんは、朝ごはんを食べていますか? 夕飯の時間、お風呂の時間、寝る時間は決まっていますか? 以前、文部科学省の調査結果で、「朝食を食べることとテストの結果を比べてみよ […]
2021年1月13日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 guest 内申点について 教育委員会から内申点の平均値の通達が出ているようです 現在の内申点の評価の仕方は「絶対評価」と言います。 あらかじめ決められた評価基準に沿って、「どれくらい達成できているか?」によって内申点が決まる仕組みです。 評価をする上では、1 […]
2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 guest 内申点について 調査書(内申書)から評価のポイントを見てみましょう! あなたは、調査書(俗に言う「内申書」)を見たことがありますか? どんな項目が高校入試で評価の対象になっているか、知った上で勝負できていますか? 早速、調査書を見てみましょう! & […]
2021年1月9日 / 最終更新日 : 2021年1月9日 guest テストの点数を上げるには 中3の学年末テスト対策! 今日は中3の学年末テスト対策「土曜RUSH!」です! そして私の誕生日でもあります(笑)。 毎日コツコツと学校の課題をやり続け、内申点を上げるためのメソッドを吸収し続けてくれた9 […]